top of page

【特集記事】マルチ商法家族被害について マルチ⼆世の⾃分史の観点から

本記事は、消費者法ニュース136号(2023年7月発行)「マルチ商法家族被害について マルチ⼆世の⾃分史の観点から」の内容を、掲載者本人の承諾を得て公開するものです。 1.序 2022年10⽉、最⼤⼿マルチ企業A社は会員による勧誘⾏為において違反⾏為が発覚したため、6ヶ⽉の...

Vol#22 マルチ商法会社の「がんに効く薬」を信じ続けて亡くなった妹。最後まで搾取され続けた

プロフィール インタビュー時期:2023.5 Nさん(30代女性) マルチ商法との関係:ウィンメディックス社製品を購入(1年程度) 状態:2020年5月、子宮頸がん1b の状態で製品購入を開始。2021年全身転移で死亡 お姉さまからの情報提供に基づき推移を記載...

Vol#21 アップの脅しで自殺未遂を敢行。マルチだけでなく宗教勧誘も

プロフィール インタビュー相手:30代男性 インタビュー時期:2023.5 マルチ商法との関係:元会員(会員歴:2年、収入:0円) 会社:ナチュラリープラス(以降N社) ナチュラリープラスの会員になる 私は友人からの勧誘で地獄に落ちました。...

Vol#20 ドテラ製品の購入を辞めた妻

プロフィール インタビュー相手:40代男性 インタビュー時期:2023.5 マルチ商法との関係:妻が元会員(会員歴:1年未満、収入:0円(購入のみ)) 会社:ドテラ ドテラ製品を購入 元々、美容や健康意識の高い妻でした。昔から「すっ○んエキス」「サ◯ードリンク」「にん◯く卵...

Vol#19 私の願いは、息子と普通の会話ができる日が訪れること

プロフィール インタビュー相手:60代女性 インタビュー時期:2023.5 マルチ商法との関係:息子さんが会員(会員歴:1年程度) 会社:L社→? マルチに入ったきっかけ 2022年。大学生の息子は、突然家を飛び出してしまいました。最初は何が起きたのか分からず、混乱していま...

Vol#18 ウィンメディックスにハマって無一文になった母。洗脳解除までの長い道のり

インタビュー相手 インタビュー時期:2023.3 マルチ商法との関係:母がウィンメディックス会員(3年程度)および他マルチ会社会員 被害内容 ※Twitter記載内容 より転載 私は母親が被害者になりました。 70代の母は乳がんのサバイバーです。...

消費者庁向けパブリックコメント(消費者基本計画工程表)

消費者基本計画工程表とは 消費者の抱える課題に対して消費者政策の重点的な施策を定めたものです。 対象はマルチを規制する特商法以外にも、景表法・高齢者擁護・成年年齢引き下げ対応などの様々な課題に対して今後とられる施策がまとめられています。...

Vol#17 発達障害児を持つ家庭を食い物にするマルチは許せない

インタビュー相手 インタビュー時期:2023.3 マルチ商法との関係:配偶者がフォーエバーリビングプロダクツ会員(以下フォーエバー社、4年程度) 被害内容 初めての子どもが発達障害と認定され、我々夫婦は非常にショックを受けました。...

Vol#16 マルチ2世はちょっとずつ苦しい

インタビュー相手 インタビュー相手:20代男性 インタビュー時期:2023.1 家族構成:父(離婚)、母、私(長男)、次男(1歳年下) マルチ商法との関係:母がアムウェイ会員(8年程度)、他にドテラ、ハーバーライフの製品購入経験あり マルチにはまった母...

Vol#15 元会員だからこそ発信できること

プロフィール インタビュー相手:きま子さん(Twitterアカウント:きま子(@kimama_ko)、20代女性) インタビュー時期:2022.10 マルチ商法との関係:元会員(会員歴:1年半程度、収入:年間数万円程度) 会社:ニュースキン(以降N社) 1. 声優になりたい...

Vol#13 私の母はアムウェイに殺され死んだと思っている

プロフィール インタビュー相手:20代女性 インタビュー時期:2022.10 マルチ商法との関係:母が現役アムウェイ会員(10年以上) 被害事例 私が小学生の頃、私の母はアムウェイ社の製品にハマりました。 きっかけは母がかかった子宮の病気です。心が弱っている時にアムウェイ社...

Vol#12 母がS社ビジネス会員から愛用者に。きっかけは…

プロフィール インタビュー相手:30代女性 インタビュー時期:2022.9 マルチ商法との関係:母親が現役のS社の会員(1年程度) 母がS社会員に 母は元々パートで互助会会員募集の仕事をしていました。 なかなか契約が取れず収入面で悩んでいたところ、同僚A氏からいい収入になる...

Vol#10 妻は20年以上マルチ会員。製品の押しつけは時に命の危険にも...

プロフィール インタビュー相手:Tさん(50代男性) インタビュー時期:2022.9 マルチ商法との関係:配偶者が会員(20年以上) 被害内容 マルチ商法にハマった人の多くが根拠のない栄養や健康に関する情報やニセ医学、陰謀論のようなものを信じて吹聴したり実践したりしているの...

マルチ商法会員の親族向けアンケートまとめ(2022/8/23時点)

はじめに 本記事に記載の内容は、「マルチ会員の親族へのアンケート」に基づき、会員の親族が抱える課題についてまとめました。 この記事を読んだ1人でも多くの方に、マルチ商法会員の親族が抱える課題について少しでも認識いただきたく思っています。 シェア・拡散大歓迎です。...

Vol#9 芸能事務所の社長はZ社会員だった

本事例概要 購入だけではありますが、それでも心を離すことに苦労しながら脱会させた事例です。 ひとつの選択としてご覧いただければと思います。 会社のやり方として事務所の関係性を使った勧誘など、悪質性は高いと思われます。 プロフィール インタビュー相手:Aさん(20代女性)...

Vol#8 家族の中では会員が多数派。マルチ商法がこの世にある限り困り事は発生する

本事例をオススメする方 親がマルチ会員(マルチ2世)の方 →心の持ち方として参考になれば プロフィール インタビュー相手:sさん(40代女性) インタビュー時期:2022.7 マルチ商法との関係:母、姉、弟が現役会員(2000年頃~)...

Voll#6 Aさんと恋人

プロフィール インタビュー相手:Aさん(20代女性) インタビュー時期:2022.7 マルチ商法との関係:恋人が会員(2022年~) 会社(Z社):日用品などを幅広く提供。立ち上げから10年以上 彼がZ社会員に 私は会社員。週休2日、有給などの融通も利く会社に勤務。...

Vol#7 親が強制的に連れ戻してくれたから私は組織を抜けることができた

本事例をオススメする方 子がマルチ会員だと判明した方、その他会員の親族の方 →洗脳を解くためのヒントとして参考になれば プロフィール インタビュー相手:Nさん(20代男性) インタビュー時期:2022.6 マルチ商法との関係:元会員(会員歴:1年、その期間収入は0)...

マルチ被害事例に関するご協力のお願い

早速ですがみなさまにお願いです! これまで個別にお声がけしてきましたが、改めて、ブログに掲載させていただける方を募集いたします。 ご協力いただける方がいましたら、是非ともよろしくお願いしますm(__)m 背景 マルチ商法を規制する特商法。...

1
2
記事: Blog2
bottom of page