top of page

all-つぶやき部屋

公開·31名のメンバー

経緯が複雑で苦しいので、ここに書かせてください。長くなります。申し訳ありません。


昨年秋、高校生の甥が些細なことで義姉を怒らせて家を追い出され、私のところに逃げてきました。甥の話から義姉による虐待の疑いが浮上しました。


甥の話をいろいろ聞きました。身の回りの世話もしてもらえず、洗濯は自分で手洗いをしていました。暴力もあったそうですが、執拗な心理的虐待が多かったらしく、甥が不憫でなりません。


甥は叩かれたりするのは普通のことだと思っていたようです。また、義姉は兄のいないところで甥を虐待しており、兄は虐待の事実に気付いていませんでした。


甥は、私のもとで生活するうちに酷い虐待を受けていたと自覚し、母親を強く拒絶するようになりました。父親(私の兄)のことは慕っており、お父さんと一緒に暮らしたい、母親は出て行って欲しい、と願っていました。もともと義姉はろくに家事をせず、兄が料理をしていたので、義姉が居なくなっても何も不自由しないのだそうです。


児相が介入の上、義姉が別居することに。義姉が出て行ったため、甥は4ヶ月半を経てようやく私の家から自宅に帰れました。


別居の際、義姉は兄名義の通帳印鑑現金等、全てを持ち出しました。もともと義姉が全て管理し通帳も見せなかったので貯蓄額は不明でしたが、兄名義の通帳を再発行したところ残高がほぼ無し。履歴照会すると定期預金等も数年前に無断で解約して持ち出されていました。


一方で、義姉は十数年前から家をゴミ屋敷状態にしていました。義姉は退出時に大半の物を持ち出したのでゴミ屋敷ではなくなっていましたが、物置まで手が回らなかったようです。大掃除を手伝いに行ったところ、段ボール箱の底から出てきた1枚の伝票からマルチ商法に関わっていたことが明らかになりました。


義姉は「うちは貧乏」と子供に言い聞かせ、衣服もろくに買い与えないほどでした。兄の給料は全額取り上げられ、必要な物だけ購入を許可され、買った物は全部レシートを提出させられていました。


兄や甥の話を詳しく聞くと、マルチ商法で購入した品物が家中にあったそうです。それがマルチ商法だということも、常識外れの高額なものであることも、兄・甥とも知らなかったと言っています。


義姉は私に対しても「老後が不安でたまらない」と言ったことがあります。収入は十分あるはずなのになぜそんなことを言うのか当時は不思議に思いましたが、マルチ商法に注ぎ込んでいたのだろうと推測します。


義姉は、呼吸するように嘘をつき、自分の身を守るためなら我が子でも平然と憎むような人です。自分で甥を追い出しておきながら、自分は悪くない、甥が家族のルールを守ったから出て行きなさいと言っただけ、言って譲りませんでした。我が子を何ヶ月も預けていても、自分は何も悪くないと胸を張れるような人間とは、どんな話し合いも無駄だと感じます。




兄は義姉との離婚調停の準備をしています。持ち出された預貯金は諦めても縁を切りたいそうです。でも義姉はまだ兄から吸い上げるつもりのようです。


ゴミ屋敷・虐待・マルチ商法のトリプルコンボに加えて、呼吸するように嘘をつく義姉に激しい憤りを感じています。宗教に関わっている疑惑もあります。


兄はともかく、甥が不憫でなりません。義姉を許すことができません…。




長々と申し訳ありませんでした。



  • K満っちゃん
    Rio
    ひろみっち

    グループについて

    相談まではいかないけど日々のそれぞれの想いをつぶやく部屋にしようと思います。

    メンバー

    グループページ: Groups_SingleGroup
    bottom of page